前々回、歯科領域で懸念すべき菌をあげた ➀Streptococcus Anginosus 属 (グラム陽性連鎖 […]
「2018年」の記事一覧(26 / 32ページ目)
抗菌薬の選択 その10
外しておきたい抗菌薬、次いで話すのはキノロン系。 製品名は、クラビット、タリビットなど。 この薬の特徴は、とに […]
抗菌薬の選択 その9
歯科における理想的な抗菌薬を選択するにあたり、外しておきたい抗菌薬をみていこう。 外しておきたい抗菌薬は、ほか […]
抗菌薬の選択 その8
今回からは歯科領域では抗菌剤は何を使うか、ということを書いていく。 感染症で問題になる細菌は、各臓器・領域で異 […]
抗菌薬の選択 その7
各論に移る前に、医療関係者がどのように抗菌薬の選択をおこなっているかみてみよう。 実は、個人開業医と病院医で大 […]
抗菌薬の選択 その6
抗菌薬を選ぶとき、医者が参考にするものの中に、抗菌スペクトル表というものがある。 これは、どの細菌にはどの抗菌 […]
抗菌薬の選択 その5
抗菌剤には細菌の抑え方により、二つに大別される。 すなわち、殺菌的と、静菌的。 殺菌型の抗菌剤は微生物を殺滅す […]
抗菌薬の選択 その4
前回は薬物動態について触れたが、今回は薬力学・薬物の効果的な投与法だ。 殺菌的な抗菌薬には、最少発育阻止濃度( […]
抗菌薬の選択 その3
前回は作用機序での分類をしたが、今回は実際に体内でどのようにして効果を得ることができるか、ということによる分類 […]
抗菌薬の選択 その2
抗菌薬には様々な種類がある。 作用機序やターゲットとする細菌、薬物動態など、それぞれの特徴をいかして選択される […]