抗菌薬を選ぶとき、医者が参考にするものの中に、抗菌スペクトル表というものがある。 これは、どの細菌にはどの抗菌 […]
「2018年4月」の記事一覧(2 / 3ページ目)
抗菌薬の選択 その5
抗菌剤には細菌の抑え方により、二つに大別される。 すなわち、殺菌的と、静菌的。 殺菌型の抗菌剤は微生物を殺滅す […]
抗菌薬の選択 その4
前回は薬物動態について触れたが、今回は薬力学・薬物の効果的な投与法だ。 殺菌的な抗菌薬には、最少発育阻止濃度( […]
抗菌薬の選択 その3
前回は作用機序での分類をしたが、今回は実際に体内でどのようにして効果を得ることができるか、ということによる分類 […]
抗菌薬の選択 その2
抗菌薬には様々な種類がある。 作用機序やターゲットとする細菌、薬物動態など、それぞれの特徴をいかして選択される […]
抗菌剤の選択 その1
抗生物質は20世紀の人類の発見したもののうちで、最も偉大なもの。 カビなどの微生物がつくりだす、細菌の発育を阻 […]
歯周病と出産
先日、おめでたで当院を退職したスタッフが制服返却にやってきた。 現在妊娠8カ月。 おなかもずいぶん大きくなって […]
糖尿病と歯科 その4
話はいったん歯周組織から離れる。 細胞が血糖(ブドウ糖)を利用するには、細胞内に取り込まなくてはならない。 血 […]
糖尿病と歯科 その2
いったい糖尿病とはどんな病気なのだろうか。 一言でいうと、膵臓からのホルモンであるインスリンが不足し、血液中の […]