新入生の生活 学部のオリエンテーション

北大に入ると、まずは入学式前に全学部にわたるオリエンテーションがある。
2話ほど前に書いたオリエンテーションは、これにあたる。

学部ごとのオリエンテーション

北大には、これのほかに学部主催のオリエンテーションがある。
これは、泊まり込みでおこなう、半ば教官や学生の交流会のようなもの。
一部の上級生も参加する、林間学校みたいなものである。

確か、一般の授業が開始されて1週間ぐらいしておこなわれた。
土曜の朝に学部に集合し、バスに乗って宿泊先に向かう。
私が1年生の時は、日高少年自然の家だった。
利用する施設は、学部によって異なり、水産学部などは練習船おしょろ丸という2000トンほどの船でプチ航海がおこなわれる。

オリエンテーション詳細

参加するのは、歯学部の各科の教授クラス。
そして、お手伝いという名目で、歯学部の部活の上級生(34年あたりが多い)も同行する。

施設につくと、班ごとに割り当てられた部屋に荷物をおき、オリエンテーションがスタート。
各科の先生による専門課程の話があった気がするが、ほとんど覚えていない。
その後は、上級生による部活紹介。
一通り終わったところで、レクリエーション。
施設の体育館なんかで、クラスメイトと上級生でバレーボールや卓球などをしたりした。
クラスメイトと本格的に仲良くなったのは、この合宿からであった。

私が上級生の時、部活の紹介に使ったパワーポイントのファイル
部活紹介PPT

楽しかった上級生としての参加

このオリエンテーションは新入生のころより、上の学年になって帯同したときの方が記憶に残っている。
私たちが日高でおこなわれたあと、施設でレジオネラ菌騒ぎがおこり、その後は深川の施設でおこなわれるようになった。
新入生のオリエンテーションが行われている間、近くのコンビニに夜のためにお酒の買い出しをおこなう。

晩飯が終わると、当然のように部屋で飲み会がおこなわれた。
新入生も面白そうなのを部屋によんで、いろいろ話をしたりした。
仲のいい教官も部屋に招いて大騒ぎ。
実は本来、教官も含めてお酒は禁止。
とはいえ、トイレに行くと学部長がべろべろに酔っぱらっているのに出くわすのだから、禁止も何もあったものではない。

今でこそ、未成年にアルコールを飲ますと大問題になるが、おおらかな時代であった。
我々の新入時の前の学年までは、夕食の席に新入生用のビールが用意されていたというのだから、驚きである。
むしろこのオリエンテーションは、上級生や教官が楽しむ場であった気がする。

学部のオリエンテーション 完